プリウスαの防振を施工させていただきました。


すでに、スピーカー交換とヘッドユニットは、素敵なユニットに交換済みヽ(〃∀〃)ノ


まずは、内張を剥がして

純正のビニールを取っ払い、貼り付け箇所すべてを脱脂&洗浄

そして、外側の鉄板から、きっちりと貼っていきます。


しっかり貼り終わったら、次はサービスホールを防振ヽ( ̄▽ ̄)ノ


スピーカーも元に戻して、完成です。

って、書いていますが防振ってなんぞや?と思われてる方に簡単に説明です。

お家にあるスピーカーってこんな感じじゃないですか?

このスピーカーがボックスに入った状態が、本来スピーカーの性能をフルに発揮できる状態なんです。

何故ボックスが必要かと言うと、スピーカーは、実は表からも裏からも音が出ているんです。

でもこの表と裏の音が混ざり合うと音が互いに打ち消しちゃうんです💦

興味あれば、試しにスピーカーボックスからスピーカー🔈を取り出して音を聞いて見てください。

出した瞬間から、チャカチャカと軽い音になりますよ(^ ^)

でも、カーオディオのスピーカーってこんな感じで売ってます。

さっきの理論で言えば、カーオディオのスピーカーは、未完成品なんです。

なんで、箱に入って売っいないのか!

答えは簡単!ボックスに入ってたら、ドア内に入らないからです(笑)

なので、仕方なくドアのインナーパネルにつけている状態なんです。

しかし、ドアの鉄板や内張りは、スピーカーの振動によって、ビリビリと共振しますし、ドア内の部品が壊れた時に修理しやすい様にサービスホールが空いています。

純正のスピーカーは、とりあえず鳴ればいいと言う感じで装着されていますので、音が良くない場合が多いんです。

その最悪の状況を少しでも改善してやろう!

ってのが、防振(デッドニング)なんですヽ(〃∀〃)ノ

防振材で、金属の共振周波数を変えてビビりを少なくし、サービスホールを塞ぎ、できる限りボックスに近づけるのを目的としているんです。

防振を行なう事により、中低音がしっかり鳴る様になり、スピーカーの本来の力を発揮する事ができるんです(^ ^)


もちろん、防振作業の他にも音を良くする方法は、たくさんありますが、スピーカー本来の力を発揮させる為の重要な施工ですので、一番におすすめする作業となっています。

純正のスピーカーでも、かなり音が変わりますので、気になった方はいつでもご相談くださいね〜

りゅうでしたm(_ _)m